|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
コメント |
秋の高町ゴルフコンペ。秋は暫くぶりだったが、上田さん、佐藤さんという気楽な同伴者で楽しいラウンドだった。コンペは準優勝(-7)、ベスグロ、チーム賞を獲得。 不調だったドライバーも直前に左手人差し指を締めることを思い出し、スライスがかなり良くなった。アイアンはまずまずだったが方向性が今ひとつ。自分なりのグリップとアドレスを見つけるしかない。それでも、マネージメントで安全策をとっていけば、90切りは確実に出来るようになった。 <OUT> 1番 ドライバー真っ直ぐだがバンカー。9Iでレイアップ、9Iでカラー。パターでピンに当たるが入らず。 2番 6Iで中央にオン。1stパット強く寄せきれず、3パット。 3番 3W真っ直ぐだが左ラフ。PWで手前カラー。寄せ切れなかったが、3mを入れてパー。 4番 3W、へっとアップでトップ。9Iでレイアップ。左斜面からPWでオン。3m入らず2パット。 5番 ドライバー完璧。AW左10y外してカラー。5mオーバーで返し入らず。 6番 ドライバースライスして右ラフ。9I力んで左ラフ。57°で寄せきれず。 7番 3W完璧。PWダフリ花道。9Iで寄せきれず5mオーバー。返し入らず。 8番 9I右にてで2段G奥のカラー。下りライン読んで1.5mを入れる。 9番 ドライバー力んで右斜面からフェアウェイ。3W右ラフ、9W右ラフ。57°が直接チップイン。 <IN> 10番 3W当たり損ねて右ラフ。6Iでフェアウェイ。7Iで右カラー。下りライン止めきれず5mオーバー。 11番 ドライバースライスしてカート道。9I引っ掛け左ラフ。57°寄せきれず。 12番 ドライバーまずまずフェアウェイ。8I左に真っ直ぐバンカー。寄せきれず。 13番 9Wでまずまずだが、左ラフ。9I傾斜が強すぎて寄せきれず。 14番 3W少し右に出たがキック。7Iは完璧。バーディーはならず。 15番 3Wまずまずだったが、左ラフ。9I引っ掛け左斜面。寄せが止めきれず、返し入らず。 16番 ドライバー真っ直ぐ。フェアウェイだが傾斜あり5Iで手前花道。9Iで4mオーバー、カップにけられる。返しが入らず連続ダボ。 17番 5Iで左カート道。57°でオン。3mをねじ込んでパー。 18番 ドライバーいい当たりだが右ラフ。3Wいい上がりだが右ラフ。20yを57°でオン。バーディー逃し。 ドライバーは左手人差し指の絞りでかなりいい感じになった。ヘッドの帰りがこれで良くなり余裕が出た気がする。アイアンは飛距離、球質は間違いなく良くなった。方向性がまだブレるので、イメージをしっかり作ることが大事。 |