2025年7月31日(木) |
36℃の暑さ 連続90切りならず |
 |
グリーンヒル長岡¥5000DayにTさんと2人でラウンド。最高気温36℃超えの危険な暑さ予報でしたが、熱中症の対策を万全にしてスタート。スタートの写真がボケてるのは氷のうの冷気のため。前回、狙ったところに打つ感触が良くなったので期待しながら寄せワンでパーを拾うマネジメントを心掛けました。
しかし、思ったようにはいきません。3パットが4回。OBが3発。ショートアイアンのミス3回。残念ながら連続の90切りできませんでした。さすがに暑さの影響があった気もします。 |
 |
|
|
2025年7月25日(金) |
猛暑の中でもシーズンベスト! |
 |
ゴルフASCの暑気払いを前に下田城CCでラウンド。気温35℃まで上がる予報なので、熱中症対策を万全に整えてスタートしましたが、Hさんは前半上がり3ホールで異常を感じたため午後のスタートは様子を見ることに。前回のラウンドから2週間空いたのでその間にグリップを変えて100y以内の練習をしてきたのが良かったようで、久しぶりのロースコアで回れました。前半はパーオン率が低い割にアプローチで寄せワンを撮れたのでパットが13。後半3パットが2回ありましたがアイアンの感触は良くなりました。ドライバーが狙って打てるようになれば夏本番で上がってくるかも。 |
 |
|
|
2025年7月12日(土) |
Tenyオープンコンペ。パー5回で100たたき(-"-) |
 |
TenyのコンペにHさん、Tさん、Chさんで参加。豪華景品を期待しましたが、全員当たることなく残念でした。しかし、思ったほど暑くならず無事に回り切ったので良しとします。100y以内のアプローチはグリップを変えていい感じになり、パットは33。しかし、ドライバーが→←に暴れてしまい、2打目OBが2発・・・パーが5ホールあったのに100が切れませんでした。長岡CCはまだまだ、マネジメントがうまくできません。もう少し回数を増やして、秋のコンペでは90が切れるようにしたいです。 |
 |
|
|
2025年7月6日(日) |
7月最初のラウンドはちょっと不満な90切り |
 |
7月最初のラウンドはHさん、Kさんの3人で下田城CCでした。前夜に高校の同級会があり、たっぷり飲んでホテルに泊まり、6時半に出発する強行軍。梅雨明け間近で気温も30℃越えの予報なので体調が心配でしたが、適度に風があり暑さの影響はありませんでした。 前半はまた1m少々のパットがカップに蹴られるなどありましたが、ビハインドザボールを心掛けて方向性が良くなりました。パットも体の近くにラインをとるようにして、それなりに良くなりました。後半もドライバーは安定して飛距離も出ていたのにやはりグリーンを狙う最後のアプローチがうまく打てません。苦手な6番では3W←にOBしてしまい、残念でしたが90が切れたので良しとします。オープンコンペでハイボール24缶ケースをゲット(^^♪ |
 |
|
|
2025年6月27日(金) |
1m少々7回外した(^-^; Wu。。。 |
 |
高町ゴルフコンペ。雨は朝方にやんで気温は20℃。最高気温も25℃と暑さの心配もなくいいコンディションでした。昨日からの連日プレイなので体力的な心配もしたのですが、それほど疲れも感じずにやり切ることができました。
スコアというと、なんとも不完全燃焼を感じる嬉しくない結果が続いています。アイアンの感触は少し良くなってきたのですが、今度はパットが絶不調。1m少しのショートパットを7回も外してしまい、パーがとれません。伸びしろがあると言えばそななので、次回頑張ります。 |
 |
|
|
2025年6月26日(木) |
小千谷高校同級会コンペ 雷強雨でINコース中止 |
 |
小千谷高校同級生コンペ。朝から荒れ模様の天気でしたが、午前中は何とか傘をさして回り切りました。しかし、午後になって雨足が強くなり、雷がなって中断するなどしてINの1番で中止となりました。
前日の練習場でグリップを変えてみて、朝の練習ではようやくアイアンが狙って打てるようになり今日は期待してスタートしたのですが、やっぱりそう簡単にはいきません。ショートホールは6Iが→に大きく曲がってオンできず。何とかパーオンすれば3パットばかり。ドライバーもイマイチ。不完全燃焼のハーフでした。後半はすべてボギー+2パットでスコア入力しました。 |
 |
|
|
2025年6月21日(土) |
久々の90切りもイマイチ納得できず |
 |
久しぶりの下田城CC。いつものHさん、Oさん、chさんの正会員メンバーでラウンドしました。
気温は35℃まで上がる予報なので、日中症対策を入念にしてスタートしましたが、前半終了する頃にはみなさん体温が上昇して危ない感じに。(^-^; それでも、苦手な6番で←OBを打った以外は無難に回ることができました。
後半はアイアンの当たりがイマイチ。ショートで1回もオンできなかったのと15番で池に入れてしまいましたが、その後は何とか持ちこたえ、久々の90切りができました。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|